数日間パソコンはあるがプリンタがない環境にいるのだが、どうしてもプリンターを使いたいことが発生してしまった。
そこで利用してみたのが、セブンイレブンのネットプリントだ。
以前仕事関係で、クライアントから受付番号をいただきセブンイレブンのマルチコピー機の画面に入力してプリントしたことはあったが、個人的に行うのは初めてだった。
セブンイレブンのネットプリントの使い方をオンラインで読んでおおよそ理解すると、手順通り行ってみた。
要するにセブンイレブンのネットプリントのウェブサイトに自分がプリントしたいファイルをアップロードする。そうすると受付番号が発行されるので、それをセブンイレブンのマルチコピー機の画面に入力すればプリントで来てしまうと言う簡単な流れだ。
私は今回A4サイズ一枚、白黒印刷で料金は20円だった。
もちろん割高だが、プリンタが手元にない時には最寄りのセブンイレブンでプリントで来てしまうのでツールとしては自分の選択肢に入れておくべきだなあと思った。
以下はネットプリントのリンク。
ユーザー登録すると受付番号を発行してからプリントできる期間が7日間になるなどのメリットがあるようだ。ユーザー登録しないと受付番号を発行した翌日の23時59までが有効期間だとのこと。
私はすぐにプリントしたかったので、ユーザー登録なしで今回は利用してみた。