
佐久長聖20連覇、倉敷40連覇・・・あり得ないほどの高校駅伝県大会連続優勝
クリスマスの頃の日曜日は毎年恒例の全国高校駅伝が都大路で開催される。 最近はほとんどテレビで見ることもないのだが、昨日はたまたま車に乗...
ロードバイクや陸上競技、日常のことまで幅広く書いています。
クリスマスの頃の日曜日は毎年恒例の全国高校駅伝が都大路で開催される。 最近はほとんどテレビで見ることもないのだが、昨日はたまたま車に乗...
ここ最近は自動車代わりに自転車を使うことで練習としていた。今日は純粋に練習として久々に外に出た。ナップサックをしょっていてもそれなりに走れて...
日曜日には菊川から吉田を所用で走ることとなったが、火曜日にも同じ目的で掛川から走った。 夜だったので当然ライトを装着していつものように...
先週の土曜日に続いてまた用事を兼ねて自転車で静岡まで行ってきた。 15時20分頃出発したので途中からライトを使うこととなったが、前回に...
前回、ゲーレン・ラップについて書いが、 ディータ・バウマン(Dieter Baumann) と言う選手を知っているだろうか。 バ...
今や陸上長距離界はアフリカ勢の独壇場と言ってもいいのかもしれない。 とは言え、果敢に挑み健闘している白人ランナーがいることを忘れていは...
昨日は筋トレをした。 フルメニューしようとしたが、かなりの間腕立て伏せをしていなかったので腕立て伏せメニューだけは全部できなかった。こ...
今日は浜松掛川を往復した。用事があったので昨日と同じくナップを背負って午後15時半ころに出発した。 特に昨日の疲労感はなかったようで走...
土日は用事を絡めて自転車で走った。 まず土曜日は掛川静岡を往復した。100kmくらいだと思う。午前中に走ったのは久々だった。11時くら...
最近はまともに練習ができていない状況が続いている。 今日はたまたま浜松に行く用事があったので、車を使うのをやめて自転車にした。距離は片...